32歳の1月から婦人科でタイミング法を用いた不妊治療を開始した。
この1年は不妊治療に為にやってみたいことは、どんどんやっていこうと決めていたので
鍼灸に行くことにした。
興味を持った理由は2つ。
1つ目は、東洋医学?を取り入れてみたい。
2つ目は、針で逆子が治ったというブログの記事を見つけたから。
逆子を直した鍼灸院の系列院で不妊治療に特化しているところがあり
そこに通いはじめた。
途中でサボった事もあったが
無事に、体外受精が成功するまでに19回通った。
1回、だいたい60分
整体とオイルマッサージと針と温石治療、置鍼で8000円〜9000円ほど。
体外受精前はよもぎ蒸しもやった。(ものすごく熱かった!)
陽性反応が出たあとは腰痛などあれば行こうかなと思いつつ行っていない。
針のおかげで妊娠できたかは正直分からない。
たまたま、担当さんとの相性がよくて息抜きにおしゃべりができたり
説明しなくても不妊治療の相談ができたのがとてもいいストレス解消になったと思う。
多少、手先の冷えが改善されたり骨盤のゆがみも整えてもらえたと思う。
あとは、
体の為になにかしているという満足感があったのがよかったと思う。
不妊治療について知識があるので説明しなくても色々話せたのが救いになったなと思う。
コメント